偉い人間にはなれなくても、よい人間にはなれる。
タイトルは中野重治氏の言葉。
今日の事ではありませんが、私が派遣先から家路につくのが朝6時半過ぎ。
いつものように10分程度の道のりの途中、道路わきに小雨の中で人が蹲っているのを見つけました。
車で通り過ぎる時、傘が放り出されているのも確認。
通行する車は誰も止まらない。自分も止まらず・・・少し過ぎた後、Uターン車を止めて駆け寄りました。
おじいさんが身動きせず縮こまっていた。
事故か・・・ と思い、「大丈夫ですか?」と声をかける。
お酒くさかった。
外傷も無く、ただ泥酔して少し躓いただけのようでした。
とはいえ、寒い雨に打たれているし乗りかかった舟(?)でもある。
自宅を聞いたら、近くの家を指した。
背負おうとしたが動かないので、朝早くから自宅にピンポンする。
一通り説明すると家主様からこう言われた。
「家の人じゃあないですね」
エッ?(゜Д ゜;
「でも知っている人ですから、すぐ行きます」
.。(゜∀゜*) ホッ
一瞬、朝から迷惑な人になってしまったと思いましたが…ギリギリセーフでした。(セーフだと思いたい)
そして、思いました。
昔の自分なら、戻っておじいさんに駆け寄ったであろうか?
半々だったと思います。
今の私には、少なくとも町内の人たちから信任を受け、人の模範となるべき町議の職を与えてもらった過去がある。
落選したものの、1233名もの人たちが信用してくれた。
信用を裏切るような人間になってはいけない。
皆さんからの信頼が、私を育ててくれている。
その信頼を裏切らない「義」や「徳」、「筋」のある行動をしたい。
そういうプラスのスパイラルが他の政治家にも、もっともっと大きく働いていってくれる事を願う。
今日の事ではありませんが、私が派遣先から家路につくのが朝6時半過ぎ。
いつものように10分程度の道のりの途中、道路わきに小雨の中で人が蹲っているのを見つけました。
車で通り過ぎる時、傘が放り出されているのも確認。
通行する車は誰も止まらない。自分も止まらず・・・少し過ぎた後、Uターン車を止めて駆け寄りました。
おじいさんが身動きせず縮こまっていた。
事故か・・・ と思い、「大丈夫ですか?」と声をかける。
お酒くさかった。
外傷も無く、ただ泥酔して少し躓いただけのようでした。
とはいえ、寒い雨に打たれているし乗りかかった舟(?)でもある。
自宅を聞いたら、近くの家を指した。
背負おうとしたが動かないので、朝早くから自宅にピンポンする。
一通り説明すると家主様からこう言われた。
「家の人じゃあないですね」
エッ?(゜Д ゜;
「でも知っている人ですから、すぐ行きます」
.。(゜∀゜*) ホッ
一瞬、朝から迷惑な人になってしまったと思いましたが…ギリギリセーフでした。(セーフだと思いたい)
そして、思いました。
昔の自分なら、戻っておじいさんに駆け寄ったであろうか?
半々だったと思います。
今の私には、少なくとも町内の人たちから信任を受け、人の模範となるべき町議の職を与えてもらった過去がある。
落選したものの、1233名もの人たちが信用してくれた。
信用を裏切るような人間になってはいけない。
皆さんからの信頼が、私を育ててくれている。
その信頼を裏切らない「義」や「徳」、「筋」のある行動をしたい。
そういうプラスのスパイラルが他の政治家にも、もっともっと大きく働いていってくれる事を願う。
- 関連記事
-
- 派遣切りと我が侭? (2009/05/24)
- 偉い人間にはなれなくても、よい人間にはなれる。 (2009/01/30)
- だから言ったのに・・・合併で個人情報紛失。 (2008/01/15)